京都人のSFC・JGC修行備忘録

飛行機と縁遠い京都人が、隠密でSFC &JGC修行にチャレンジした、汗とな涙の結晶の隠密道中の備忘録です。

JALのアプリとANAのアプリ

2017年現在、スマホ全盛期。

飛行機のチケットを買うだけでなく搭乗までできてしまいます。

まあ、これはガラケー時代からですが(^^;

しかし、ANAJALでアプリの構成が全然違うので、戸惑いが隠せません。

 

自分は、2017年にSFC修行をしたのでこの世界にはANAから入っています。

人生でここまで飛行機に乗ったことがないってくらい乗りましたので、ANAのシステムには慣れました。

で今は2018年のJGC国内回数修行をするべく準備中です。

で、スマホJALのアプリをダウンロードしたのですが、予約確認、搭乗予定が一目で確認できません。

 

ANAは、ANAアプリとANAマイレージアプリの二つが主なアプリです。

ANAアプリ・・・予約一覧、国内線予約、国際線予約、旅作予約、運行状況、予約確認

ANAマイレージアプリ・・・デジタルマイレージカード機能、マイル・FOP、スカイコイン確認・ANAストア連携機能

がそれぞれの主な機能です。

 

対するJALは、JALアプリ、JALカウントダウンアプリ及びJALカードアプリが主なアプリになります。

JALアプリ・・・予約確認(一区間目のみ)、国内線予約、国際線予約、ダイレクトツアー予約、運行状況

JALカウントダウンアプリ・・・JALの購入済予約一覧のリストを確認可能

JALカードアプリ・・・JALカード全般

 

自分はANA育ちのせいか、JALのアプリは細分化されすぎなんかなーって思います。

あと、予約がスマホとアプリだと大阪ー東京他2区間といった感じで、最初の一区間しか表示されないのもちょっと残念ですので、自分は予約確認時はPC画面で確認しています。

 

JALANAの好みってあると思いますが、システム周りも好みに合えば、飛行機の旅がますます楽しくなると思います。

JALが11/16にシステム更新を予定されていますが、世論はとりあえず前の方が使い勝手良かったから始まるとは思いますが、

その先に使い勝手の向上が見えてくると思うので楽しみです